東京都内でオフィス探しをしている人向けに、駅周辺の様子を紹介します。オフィスを探す際には、駅の利便性や周辺にお店が多いかどうかなど様々な条件で比較してみてください。駅周辺の環境から、おすすめ物件まで紹介します。
小伝馬町駅周辺の特徴や賃貸オフィス事情
中央区日本橋エリアに小伝馬町駅があります。小伝馬町は江戸最古の町で、江戸時代には宿場町や問屋が見られました。近年は駅周辺がオフィス街となっており、江戸時代の影響から問屋の会社が多く見られます。また、駅から少し離れた場所には住宅街が広がります。
駅周辺にはスーパーが多くあり、なかには24時間から営業する店舗もあり買い物に便利です。ほかにも、コンビニ・飲食店も利用できます。駅周辺はオフィス街のため平日はサラリーマンを多く見かけますが、休日は静かな印象です。
乗り入れ路線は東京メトロ日比谷線で、乗り換えなしで東京駅や上野駅へアクセスしやすいでしょう。徒歩圏には、JR神田駅・新日本橋駅・馬喰町駅があり複数の駅が利用できます。
小伝馬町駅周辺の賃料が安いおすすめ賃貸オフィス物件
駅周辺には徒歩数分圏内に複数の賃貸オフィスがあります。アクセスがよい場所でも、小規模の物件なら賃料を抑えやすいでしょう。賃料を低くしたい人向けに、おすすめの賃貸物件を紹介します。
SIDEPLACE KANDA BAKUROCHO
東京メトロ日比谷線の小伝馬町駅より徒歩5分の賃貸オフィスです。また、JR総武線と都営新宿線からもアクセスできます。建物は5階建てで道路に面した間口が狭く、奥行きのある間取りの物件です。
部屋の広さは10.34坪で、小規模のオフィスにおすすめです。専有部分にトイレあり、エレベーターや外階段もあります。建物は清洲橋通りから1本入ったところで、江戸通りや神田金物通りからもアクセスしやすいでしょう。
SIDEPLACE KANDA BAKUROCHOの詳細はこちら。
渡林日本橋ビル
東京メトロ日比谷線の小伝馬町駅から徒歩4分でアクセスできる賃貸オフィスです。また、JR総武本線からもアクセスできます。建物は8階建てで、1階部分が駐車場になっているタイプです。エントランスは照明で明るく高級感があります。
部屋の広さは15.15坪で、小規模オフィスにおすすめです。専有部分にトイレ・キッチンがあります。建物は江戸通りから1本入ったところです。周辺にはコンビニが複数あるため、ランチや買い物に困らないでしょう。
渡林日本橋ビルの詳細はこちら。
EDIT日本橋
東京メトロ日比谷線の小伝馬町駅から徒歩3分の場所にある賃貸オフィスです。また、東京メトロ半蔵門線やJR総武本線も徒歩数分圏内です。建物は5階建てで、コンクリート打ちっぱなしのシンプルな外観となっています。
部屋の広さは18.45坪で、事務所や店舗として使えるタイプです。1階部分は道路に面した部分に大きな窓があります。専有部分にトイレがあるため便利でしょう。建物は江戸通りと昭和通りから近く、周辺はコンビニが多いためランチや買い物に困りません。
EDIT日本橋の詳細はこちら。
小伝馬町駅周辺の駅から徒歩5分以内のおすすめ賃貸オフィス物件
駅からのアクセスしやすさを優先するなら、駅から徒歩5分以内の物件がおすすめです。天候を気にせずアクセスしたい人向けにおすすめの物件を紹介します。
ヨシヤ日本橋ビル
東京メトロ日比谷線の小伝馬町駅から徒歩2分の場所にある賃貸オフィスです。また、JR総武線や東京メトロ半蔵門線からもアクセスできます。建物は8階建てとなっており、道路に面した部分にベランダがあるタイプです。
1階部分の建物入口は木目調のドアや化粧石でデザインされており、オシャレな外観です。部屋の広さは22.87坪で奥行きがあります。建物を入ってから管理室・エレベーターがあり、通路を通って部屋に入るタイプで、プライベート感を重視した店舗におすすめです。
ヨシヤ日本橋ビルの詳細はこちら。
THE PORTAL Nihombashi East
東京メトロ日比谷線の小伝馬町駅から徒歩3分の場所にある賃貸オフィスです。また、JR総武線・都営新宿線・都営浅草線と複数の路線が使えて便利です。建物は9階建てとなっており、ベージュを基調とした落ち着いた外観となっています。
部屋の広さは39.66坪で、ゆとりのある間取りです。オフィススペース・商談ルーム・カフェスペースなど複数の目的で部屋を使い分けられます。建物入口のエントランスにも余裕があり、化粧石でデザインされたシックな雰囲気です。
THE PORTAL Nihombashi Eastの詳細はこちら。
ギントモビル
東京メトロ日比谷線の小伝馬町駅からは徒歩4分、また人形町駅からは徒歩7分でアクセスできる賃貸オフィスです。建物は4階建てとなっており、道路に面した部分は大きなすりガラス窓があります。
部屋の広さは68.84坪で、ゆとりがあります。建物は鉄骨造で新耐震基準を満たしており安心して入居できるでしょう。中通りに面した建物で、周辺は車通りが多くありません。落ち着いた雰囲気の場所でオフィスを構えたい人におすすめです。大きな通りからも近く、周辺にはコンビニが多数あります。
ギントモビルの詳細はこちら。
駅周辺がオフィス街となっているエリアなら、駅近物件を探しやすいでしょう。小伝馬町の駅周辺には、事務所や店舗として使える物件がいくつかあります。紹介した物件を比較しながら、希望に合う物件を見つけてみてください。