住所 | 東京都中央区銀座5-9-3 |
---|---|
最寄駅 | 東銀座駅徒歩2分 銀座駅徒歩2分 |
施工 | 1995年05月 |
坪数 | 25.95坪 |
所在階 | 1,2,3階 |
賃料 | 3,000,000円(税別) |
仲介手数料 | 無料 |
(仮)銀座五丁目貸店舗は、都営浅草線「東銀座駅」東京メトロ丸の内線「銀座駅」から徒歩2分の物件です。
その他「銀座一丁目駅」「築地市場駅」「有楽町駅」等、複数駅・複数路線が利用可能です。
銀座駅と東銀座駅のちょうど真ん中に位置しています。
晴海通り沿いに立地しており、周辺は人通りが多く賑やかな印象です。
近辺にはコンビニや飲食店も複数あるので、お食事には困りません。
住所 | 東京都中央区京橋2-12-6 |
---|---|
最寄駅 | 宝町駅徒歩1分 京橋駅徒歩3分 |
施工 | 1994年08月(2018年 リニューアル済) |
坪数 | 119.49坪 |
所在階 | 6階 |
賃料 | 3,046,995円(税別) |
仲介手数料 | 無料 |
東信商事ビルは、都営浅草線「宝町駅」A5・A6出入口から徒歩1分のハイグレードオフィスです。昭和通りと鍛冶橋通りの交わる京橋宝町交差点に面しており、視認性と日当たりが抜群です。
白い外壁にガラス面をアクセントにしたデザインの建物で、ガラス張りのエントランスは開放的な雰囲気です。2018年にはリニューアルを実施しています。
周辺にはオフィスビルが建ち並んでおり、近場に飲食店やコンビニ、郵便局などがあります。
「宝町駅」の他、東京メトロ銀座線「京橋駅」も徒歩3分で利用可能です。
住所 | 東京都中央区京橋2-12-6 |
---|---|
最寄駅 | 宝町駅徒歩1分 京橋駅徒歩3分 |
施工 | 1994年08月(2018年 リニューアル済) |
坪数 | 119.49坪 |
所在階 | 7階 |
賃料 | 3,046,995円(税別) |
仲介手数料 | 無料 |
東信商事ビルは、都営浅草線「宝町駅」A5・A6出入口から徒歩1分のハイグレードオフィスです。昭和通りと鍛冶橋通りの交わる京橋宝町交差点に面しており、視認性と日当たりが抜群です。
白い外壁にガラス面をアクセントにしたデザインの建物で、ガラス張りのエントランスは開放的な雰囲気です。2018年にはリニューアルを実施しています。
周辺にはオフィスビルが建ち並んでおり、近場に飲食店やコンビニ、郵便局などがあります。
「宝町駅」の他、東京メトロ銀座線「京橋駅」も徒歩3分で利用可能です。
住所 | 東京都中央区八丁堀4-11-5 |
---|---|
最寄駅 | 越中島駅徒歩1分 八丁堀駅徒歩1分 新富町駅徒歩6分 |
施工 | 1998年11月 |
坪数 | 179.12坪 |
所在階 | 6階 |
賃料 | 3,582,400円(税別) |
仲介手数料 | 無料 |
八丁堀岡谷ビルは、JR京葉線・東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」A2出入口から徒歩1分の物件です。新大橋通りから脇道に1本入ってすぐの場所に立地しており、裏手には中央区立桜川公園があります。
間口が広く存在感のあるビルで、白を基調とした外観やエントランスは清潔感があります。
コンビニや郵便局などが近場にあり、大通り沿いや駅周辺には飲食店が充実しています。
「八丁堀駅」の他、有楽町線「新富町駅」も徒歩6分で利用可能です。
住所 | 東京都中央区銀座2-16-7 |
---|---|
最寄駅 | 新富町駅徒歩2分 築地駅徒歩3分 東銀座駅徒歩4分 東銀座駅徒歩4分 |
施工 | 1975年12月(2013年 耐震補強工事済) |
坪数 | 214.86坪 |
所在階 | 4階 |
賃料 | 4,297,200円(税別) |
仲介手数料 | 無料 |
恒産第3ビルは、首都高沿いの亀井橋公園の前に立地しています。首都高を挟んだ向かいに築地警察署や中央区役所があり、わかりやすい立地です。
2トーンの外壁や石張りのエントランスは清潔感があります。2013年に耐震補強工事を完了しています。
周辺にはコンビニや郵便局などがあり、飲食店も点在しています。
東京メトロ有楽町線「新富町駅」からは徒歩2分です。その他にも「築地駅」「東銀座駅」等、複数駅・複数路線が徒歩5分ほどで利用可能です。
住所 | 東京枝都中央区銀座4-1 |
---|---|
最寄駅 | 銀座駅徒歩2分 銀座駅徒歩2分 銀座駅徒歩2分 有楽町駅徒歩5分 |
施工 | 1958年01月(耐震補強工事済) |
坪数 | 97.29坪 |
所在階 | 1階 |
賃料 | 5,837,400円(税別) |
仲介手数料 | 無料 |
東京高速道路北数寄屋ビルは、外堀通りと晴海通りの交差する数寄屋橋交差点近くに立地しています。
首都高の高速下に所在しており、地下鉄コンコースと直結しています。1階は商業施設「NISHIGINZA」と併設しており、「銀座ファイブ」や「東急プラザ銀座」などの大型ショッピングモールも近場にあります。お食事やお買い物には困らない環境です。
周辺は人通りや交通量が多く、活気が感じられるエリアです。
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」からは徒歩2分です。JR山手線・各線「有楽町駅」も徒歩5分で利用可能です。
住所 | 東京都中央区銀座5-3-9 |
---|---|
最寄駅 | 銀座駅徒歩3分 東銀座駅徒歩6分 有楽町駅徒歩6分 日比谷駅徒歩6分 |
施工 | 1962年08月(耐震補強済) |
坪数 | 73.53坪 |
所在階 | 地下2,地下1,1,2階 |
賃料 | 7,000,000円(税別) |
仲介手数料 | 無料 |
鈴木ビルは銀座駅から徒歩1分と通勤に便利です。
住所は東京都中央区銀座5-3-9です。
中央区は東京都の特別区のひとつで、水天宮前駅や浜町駅をはじめ多くの駅が集結しています。銀座駅や日本橋駅なども中央区に含まれます。そのなかでも賃貸オフィスがもっとも多い駅は、冒頭でも登場した2駅です。水天宮前駅は日本橋蛎殻町2丁目にあり、東京シティエアターミナル前とも呼ばれています。1990年11月28日に開設され、2018年3月17日に乗り換え業務が開始されました。 一方で浜町駅は日本橋浜町2丁目にあり、新宿線の駅になります。1978年12月21日に開業された島式ホーム1面2線の地下駅になり、都営新宿線のなかではもっとも乗降人員が少ないと言われています。しかし賃貸オフィスが多いことからOLやサラリーマンの利用者は多いでしょう。どちらの駅も徒歩圏内でアクセスできる距離に賃貸オフィスがあるので、通勤にはとても便利な立地です。また中央区は日本でも屈指の商業エリアと言われています。最初にも述べましたが、日本橋駅や銀座駅なども含まれますので、降りる駅によって乗降人員に大きな差があります。
商業エリアである中央区には、多くの賃貸オフィスがあります。駅によりますが、たとえば水天宮前駅や浜町駅なら小規模の賃貸オフィスが多く、高層ビルもほとんどありません。そのため少人数で使用したい方に適しています。ちなみに、茅場町駅周辺は証券会社が多いと言われています。昔からオフィスエリアと呼ばれていた場所なだけに徒歩圏内でアクセスできる距離に多くの賃貸オフィスが集結しています。もちろん、オフィスだけでなく飲食店も多く立ち並んでいるのも特徴です。ランチタイムや仕事終わりの会社員で賑わいます。 中央区は、どの駅を利用するかによってどんな商業施設があり利用するかは異なります。水天宮前駅なら三越前駅・清澄白河駅と、浜町駅は馬喰横山駅・森下駅と隣接しています。
中央区は人口約16万人の東京都の特別区でとなっています。東京23区のほぼ中央になるため、多くの都心と繋がっています。しかし、人口は少なく、近年は商業施設以外にも大規模マンションが増えてきています。日本橋や銀座などは賃貸オフィスのなかでも大企業が多く集結しており、昼間の人口は大幅に増えます。OLやサラリーマンだけでなく、ショッピングを楽しむ人でも溢れかえっていることも多いです。全体的に賃貸オフィスが目立つので経営者には有り難い場所でもあります。 そんな中央区ですが、近世以前は江戸郷内前嶋に位置していました。1603年4月14日に最初の日本橋は架橋され、もっとも人口が多かったのは戦後です。2017年1月13日には定住人口が15万人に達しています。また2011年には20代になる日本橋は架橋100周年を迎えました。