新川は、隅田川のリバーサイドにある地域です。
立地と歴史から中小の工場や、水運を利用した物流倉庫などが建ち並んでいましたが、現在では大規模なオフィスビル群やリバーシティ新川などのマンション群が建ち並んでいます。
今回は、オフィス街や住宅街として機能する新川の周辺でおすすめの観光スポットや商業施設、公共施設を見ていきましょう。

新川の観光スポット

新川周辺には、どのような観光スポットがあるのでしょうか。
見ておきたい歴史的な建造物や話題のスポットをご紹介します。

永代橋

永代橋は、2007年6月に国指定重要文化財に指定され、日本の橋梁技術史において高い価値を有する歴史的な橋梁です。
同じ年に、隅田川下流に架かる清洲橋と勝鬨橋とともに国指定の重要文化財になりました。
いずれも中央区と江東区を結ぶ鋼製橋梁となっており、とくに永代橋は優れた構造と意匠を持つのが特徴です。

清洲橋は昭和3年、勝鬨橋は昭和15年に初めて架けられた橋ですが、永代橋が最初に掛けられたのは江戸時代と歴史も長いです。
幕府編纂の史書「御実紀」には、元禄11年(1698年)に関東郡代の伊奈半左衛門忠順を、普請奉行に命じたことが記録されています。
その後、関東大震災によって被災し、復興工事が行われて現在にいたります。

隅田川で最初に竣工した震災復興橋梁としての歴史もあり、舟運交通のランドマークとして注目を集めました。
橋長184.7m、幅員25.6mという大きな橋で、三径間の下路式タイドアーチ構造となっており、建設当時としては世界最高水準の張力を有するデュコール鋼が初めて使用された鋼橋です。
重量感あふれる大規模な橋、美しいアーチを中心とする荘重な永代橋の造形は見ごたえがあり、夜間にはライトアップもされて美しい景観が広がります。

https://www.city.chuo.lg.jp/a0052/bunkakankou/rekishi/kunibunkazai/030921.html

霊岸島検潮所・量水標跡

隅田川テラスを歩くと、個性的な構造物があります。
これが霊岸島検潮所・量水標跡です。
水鳥が羽ばたいており、隅田川や水鳥を眺めながらリフレッシュできます。
霊岸島検潮所・量水標跡は、お隣の月島が舞台になった人気マンガ「3月のライオン」にも描かれており、聖地巡礼としてマンガやアニメのファンも訪れています。
独特のデザインで隅田川とのコントラストも美しく、写真映えのするスポットです。

https://www.city.chuo.lg.jp/a0052/bunkakankou/rekishi/bunkazai/kuminbunkazai/reiganjimakenchoshoryosuihyoato.html

鐵砲洲稲荷神社

新川から南高橋を渡ると、鐵砲洲稲荷橋湊神社に行けます。
ここは、歌川広重の名所江戸百景にも描かれた名所です。
鉄砲洲という名称は、種子島に伝来した鐵砲に似ていたという説のほか、徳川家が入府した際に大筒の試射場であったなど諸説あります。
鐵砲洲稲荷神社の生成太神は、1554年に始まる足利義輝の治世に形成された京橋地区一帯の土地生成の産土神として、地元の氏神様として親しまれてきました。
年間を通じてさまざまな神事が執り行われていますが、中でも有名なのが毎年1月の第2日曜日に行われる寒中水浴大会で、テレビのニュースなどに取り上げられることも多いです。
一年の無病息災を願う禊祓神事で、男性は白鉢巻に褌姿、女性は白装束で宮司のお祓いの後、氷柱の浮かぶ水槽に入って身を清めます。

〒104-0043東京都中央区湊1-6-7
03-3551-2647

http://www.teppozujinja.or.jp/

新川の商業施設

新川には大型の商業施設はないため、ファッションアイテムやインテリア雑貨などの買い物をしたい時には、周辺施設に足を伸ばすのがおすすめです。

深川ギャザリア

深川ギャザリアは、新川から永代橋を渡って、門前仲町を超えてすぐの場所に位置しています。
歩くと少し運動量が多いですが、自転車があれば気軽に行ける距離です。
深川ギャザリアはイトーヨーカドーを中心に、ファッションなどさまざまなショップが入り、レストランなどもそろっています。
商業棟とオフィスビルが融合した複合施設ですが、ショッピング&アメニティゾーンが充実しているので、地域の方の憩いの場にもなっています。
映画館やフィットネスクラブなどもあるので、映画を見たり、トレーニングに通ったりするのもおすすめです。

〒135-0042 東京都江東区木場1丁目5-10

https://www.gatharia.jp/index.html

リンコス リバーシティ店

新川エリアはオフィスビルが多いため、ちょっとした買い物ができるコンビニは多いですが、生鮮食品や日用品を買いたい時にはリンコスリバーシティ店へ足を伸ばしましょう。
新川から中央大橋を渡って、すぐの場所にあります。
夜22時まで営業しているので、仕事で遅くなっても買い物がしやすいです。

〒104-0051 東京都中央区佃1-11-8リバーシティ21ピアウエスト
03-3532-0321
営業時間10時~22時

https://www.maruetsu.co.jp/store/9276/

新川の公共施設

公共施設は、民間施設に比べて低コストで利用できるので、近くにあるとなにかと便利です。
ここからは、新川の主な公共施設を見ていきましょう。

新川区民館

新川区民館には和室と洋室が4つずつ備わっています。
会議や研修、お稽古やセミナーなどに使えるほか、音楽室としての利用やレクレーションスペースとしても使えます。
とくに注目したいのは、2卓の麻雀卓も備わっている点で、麻雀大会なども開くことが可能です。
部屋をつなげての利用もでき、和室をつなげた場合には最大65名、洋室をつなげると最大55名まで利用できます。

〒104-0033東京都中央区新川一丁目26番1号
03-3551-7000

https://kyobashi7cityhall.jp/about/shinkawa.html

中央区立新川児童館

中央区立新川児童館は中央区が開設する公共施設を、民間に委託して学童保育などを行っている施設です。
働くママやパパをサポートし、お子さまの成長をアシストしてくれます。
運営団体のコンセプトとして、すべてのお子さまが安心で愛情に満ちた環境の中で、自ら学び生きる力を育むことを目指しています。
学校が終わった後、お迎えがくるまでの時間、知的好奇心を広げるプログラムに取り組んだり、おやつを食べたりして過ごせる場所です。
おやつも一律に与えるのではなく、用意されたおやつをいつ食べるのかなど、お子さまが自分で決めてセルフマネジメント力をつけられます。
簡単にあきらめずに知的好奇心を持つお子さまの成長をサポートするため、一人ひとりにしっかりと向き合い、成長を温かく見守る環境が整っています。
利用は有料ですが、区の公共施設を利用しているので安心して預けられると好評です。
夏まつりやハロウィン、クリスマス会、焼き芋大会などの年間イベントも開催され、親御さんが働いている間も楽しい時間が過ごせます。

104-0033 東京都中央区新川2-13-4 5F・6F
03-3553-2084
児童館:月曜日~日曜日(年末年始、祝日は休館※子どもの日は開館)9:00~20:00
学童:月曜日~土曜日(年末年始、日曜・祝日は休み)下校後~19:30 (土曜日8:30~17:00)学校休業日8:30~19:30

https://www.city.chuo.lg.jp/a0025/kosodate/kosodate/shien/jidoukan/sinkawajidoukan.html

越前堀児童公園(キャッチボール場)

越前堀児童公園には、都心部で安心してキャッチボールができる環境が整っています。
フェンスで覆われているので、ボールが飛び出す心配がなく、ビルやマンションが密集する都心でも、窓ガラスを割るなどの不安がありません。
ただし、公園だからといって自由に使えるわけではなく、キャッチボールできる時間帯が決められていますので気をつけましょう。

東京都中央区新川一丁目12番1号
月曜日から金曜日:午前8時から午後8時まで
土曜日:午前8時から午後3時30分まで
日曜日:午前8時30分から午後3時30分まで

https://www.city.chuo.lg.jp/a0037/machizukuri/kouenryokka/kouen/catchball/echizenbori.html

中央区立シニアセンター

中高年世代の方が学習やレクレーション、ボランティア活動などに主体的かつ積極的に取り組むための拠点となる施設です。
中央区に在住、または在勤でおおむね50歳以上の個人や団体を対象に、セミナー室や多目的フロア、ホール(体育館)などを貸し出しています。

利用期間 年中無休
※年末年始(12月29日~1月3日)および管理上必要な日は休館
利用時間 9時~21時まで
〒104-0051 東京都中央区佃1丁目11-1
03ー3531ー7813

https://www.city.chuo.lg.jp/a0028/kenkouiryou/koureikaigo/koureisha-shien/otosiyori/siniasenta.html

まとめ

新川は、隅田川に面するリバーサイドです。
歴史ある美しい橋に囲まれ、橋を渡った場所にもさまざまな観光スポットや商業施設などがあります。
公共施設も充実しているので、安心して働けます。

【兜町・八丁堀・新川】の賃貸オフィスはこちらから。