六本木は、東京都港区の麻布地区に位置しているとても洗練された街です。
六本木ヒルズを中心として大型商業施設があるほか、タワーマンションも多く集中しており東京を代表する繁華街の一つとなっています。
今回は、この六本木エリアにある観光スポットや商業施設、公共施設をいくつかご紹介していきたいと思います。

六本木にある観光スポット

六本木にある観光スポットとしては、さまざまな芸術に触れることができる美術館や博物館など豊富にあります。
その中でも代表的なスポットをご紹介しましょう。

森美術館

森美術館は、のちに紹介する大型商業施設・六本木ヒルズ53階に設置された、現代アートを中心とし、ファッション、建築、デザイン、写真、映像といった多岐にわたるアートを独自の視点で企画展示している美術館です。
こちらの美術館は、東京の「文化都心」を掲げている六本木ヒルズのシンボルとして作られました。
体験とストーリーに重きを置いた展覧会の実施やあらゆるラーニングプログラムにより五感を刺激しながらアートを感じることができるよう工夫がされています。
火曜日以外は22時まで営業されていて、仕事帰りなどにも訪れやすいナイトミュージアムが楽しめる美術館です。

森美術館のホームページ

サントリー美術館

サントリー美術館は、こちらものちにご紹介する東京ミッドタウンのガレリア3階にある美術館です。
内装は、建築家として知られる隈研吾氏による建築デザインが採用されているのが特徴です。
日本の伝統と現代をミックスした和モダンをベースとして、安らぎと優しさを感じられる都市空間を生み出しています。
国宝や重要文化財を合わせた3,000点を所蔵している日本美術を展示する美術館です。
絵画だけでなく、陶磁や漆工、ガラスなどといったあらゆるジャンルの作品を中心として企画展が開催されています。

サントリー美術館のホームページ

六本木ミュージアム

六本木ミュージアムは、現代アートを中心に紹介されている美術館であり、国内外のアーティストたちの作品を展示しています。
非常に斬新かつユニークなアート作品が展示されているのが特徴で、独創的なアート作品を体験したい方におすすめです。
今を時めくアーティスト作品が展示されているため、多くのアーティストファンで賑わっています。

六本木ミュージアムのホームページ

六本木にある商業施設

ではここで、六本木にある代表的な商業施設についてご紹介していきます。
最初はもちろん六本木ヒルズのご紹介です。

六本木ヒルズ

六本木ヒルズ

六本木ヒルズは、2003年にオープンされた文化・情報を発信し続ける街として誕生した複合施設です。
高さ239mにもなる高層ビル森タワーを中心として、住居空間のほか、オフィス、ショップ、レストラン、展望台、シネマコンプレックス、ホテル、美術館、放送局などが集中しています。
敷地内は5つのエリアで構成され、それぞれに200を超えるショップが集まっているのです。
森タワーの1~6階にあるウエストウォークでは、ハイブランドやカジュアルファッションブランド、レストラン、クリニックなどが入店しています。
また、52階には東京タワーをはじめとする都心を一望できる東京シティビューと呼ばれる展望台などがあるのです。
このほか、六本木ヒルズには、都会的な雰囲気の中、緑あふれる日本庭園が設けられていることや並木道が整備されているなど落ち着いた大人の空間が作られています。
ヒルズ内には毛利庭園と呼ばれる日本庭園があり、江戸時代の大名屋敷の名残りを現代に伝えています。
都心部にいながらも四季折々の花々や小川のせせらぎなどといった自然を感じられる都会のオアシスとして機能しているのです。

六本木ヒルズのホームページ

東京ミッドタウン

東京ミッドタウン

東京ミッドタウンは、2007年3月末にオープンしたホテルや文化施設、130にもなる商業施設やオフィス、住居、クリニック、公園が集まる大型複合施設です。
広大な緑地と6つの建物から構成されています。
六本木ヒルズに次ぐ複合施設として誕生し、今では六本木ヒルズと並ぶ人気スポットとなっています。
ミッドタウンの中心に位置するミッドタウン・ガーデンは、芝生広場ゾーンや山のせせらぎゾーンなど複数のゾーンに分かれ、癒しを与えてくれるスポットです。
デートなどでも人気ですが、仕事の合間のほっと一息つく憩いの場としてもおすすめのスポットです。
こちらでは、季節ごとにイベントを開催されており、アートや音楽などの屋外イベントで盛り上がりを見せます。
六本木ヒルズに比べるとより落ち着いているので、一人散歩にもおすすめです。

東京ミッドタウンのホームページ

六本木にある公共施設

では次に六本木ヒルズにあるいくつかの公共施設についても触れていきましょう。
六本木には、先ほど紹介した美術館、博物館のほかにも国が運営している美術館があります。

国立新美術館

国立美術館は、コレクションを持たないことで知られており、14,000㎡にもなる国内最大級の展示スペースを活かし、バラエティ豊富な展覧会が定期的に開催されている美術館です。
2007年にオープンしました。
美術に関する情報や資料の収集や公開、教育普及などといったアートセンターとしての役割も果たしているといった特徴を持ちます。
年数回ワークショップが開かれており、子どもから大人まで幅広い年代の方が楽しめる工夫がされていて、家族連れ、親子連れにも人気の美術館です。
美術館の中には、ミュージアムショップのほか、レストランやカフェも併設されています。
日本を代表する建築家・黒川紀章氏により設計されている美術館です。

国立新美術館のホームページ

さくら坂公園

さくら坂公園は、韓国で注目を集めているアーティストのチェ・ジョンファ氏がデザインを手掛けられた公園です。
六本木ヒルズの南端にあり、ブリキのおもちゃをヒントにロボット型の塔が設けられ、このほかにもいくつかのロボットが点在しており、ロボロボ公園という愛称でも親しまれている公園になります。
滑り台といった遊具もあり、足元は乳幼児でも安心して遊べるよう柔らかな地面に施工されているので、親子連れで休日賑わう人気スポットです。

さくら坂公園の施設情報

六本木西公園

六本木西公園は、郵政省の官庁跡に作られたこぢんまりとした公園です。
公園入口には六本木という名前にちなんで、カラフルな6本の木をイメージして作られたモニュメントが設けられています。
ラッパのような形をしたモニュメントは、この辺りでもひときわ目立ちます。
子どもが楽しめる複合遊具、スプリング遊具、鉄棒のほかにも、大人も楽しめる健康器具が設置されており、子どもから大人まで楽しめる公園です。
巨大なシンボルツリーのメタセコイアも見ものですし、桜の季節もおすすめです。
メインストリートからも外れた立地にあるため、安全面も保たれており、小さなお子様連れに人気を集めています。
また、こちらには災害時に利用できるマンホールトイレやかまどベンチが設けられていること、防災資機材収納庫が完備されているなど、災害時にも対応している公園です。

六本木西公園のホームページ

まとめ

いかがでしたでしょうか。
六本木は、六本木ヒルズや東京ミッドタウンなどのような大型複合施設が集まる都会的なスポットです。
また、六本木は美術館や博物館が集中しており、アートに触れることができるスポットとも言えるでしょう。
都心にあるほかのエリアに比べて、ちょっと大人の空間を堪能できるエリアですから、仕事終わりにも仕事の合間も比較的ゆったり過ごすことができるスポットです。
ビジネスマンにとってぴったりの居心地の良さを誇れる街と言えるでしょう。

【麻布・六本木】の賃貸オフィスはこちらから。

【六本木駅】の賃貸オフィスはこちらから。